まにゅのバイオリン備忘録

バイオリン弾きまにゅのブログです。

レッスン2024/01/22

レッスン記録 2024/01/24

 

開放弦

・リラックス

 

Sevcik

・しっかりした音で弾く。(そのほうがテヌートのニュアンスも出やすい?)

・次のバリエーションへ

 

小野アンナ Fis dur/Cis moll

・bpm57くらいでメトロノーム使って練習

 

Kreuzer

・次のバリエーションへ。スラーの後甘くならないように

 

Mozart, Con. no.4 2nd mov.

・冒頭音詰まらないように。4ポジから。音程注意。

・第二テーマ、同じ音続くところで切り過ぎない。(繋がりすぎない、というくらいの意識?)

・再現部はアウフタクトの前で溜める。アウフタクトからはテンポで。(オケはアウフタクトのテンポで演奏し始めるので。)

カデンツァ〜

・重音と単音が続くときは、重音の角度をベースポジションに取る。

・3小節目は少し動きつける

・重音は上の音だけ/下の音だけで練習

・5小節目の運指考える。(どう弾きたいか?)

 

p.s.

アンサンブルやりたい