まにゅのバイオリン備忘録

バイオリン弾きまにゅのブログです。

レッスン2024/3/18

レッスン記録 2024/3/18 開放弦 ・元で加速しない Sevcik ・次のバリエーションへ ・アーティキュレーションはっきり 小野アンナ ・弦引っ張らない ・上がるときと下がるときの手の形変えないように。肘だけじゃなくて手首の先もポジションごとに決める。手…

レッスン2024/02/26

レッスン記録 2024/02/26 開放弦 ・弓の持ち方確認。指伸ばさない。第一関節でしっかり掴む。人差し指は入り込みすぎないように(?) Sevcik ・あまり手首使えてない。指は少し固める。 小野アンナ ・H dur ok ・Cis moll もう一回 Kreuzer ・スラーは常に一…

レッスン2024/01/22

レッスン記録 2024/01/24 開放弦 ・リラックス Sevcik ・しっかりした音で弾く。(そのほうがテヌートのニュアンスも出やすい?) ・次のバリエーションへ 小野アンナ Fis dur/Cis moll ・bpm57くらいでメトロノーム使って練習 Kreuzer ・次のバリエーションへ…

e線比較備忘録

最近使っているe線の比較 評価基準は耐久性(錆びないか)と音と値段のバランス Goldbrokatシリーズ ・安価(数百円)で良い音 ・PremiumのSteelよく使う。音のバランス◯。錆びにくいと謳っているが2ヶ月もたないくらい。値段を考えればコスパは良いが、替えるの…

レッスン 2023/11/22

レッスン記録 2023/11/22 Sevcik ・テヌート意識。少し粘って右手首の動き確認。 ・次もやってくる 小野アンナ ・人差し指の角度少し寝かせる。付け根がネックにつかないように。 ・親指側に重心乗せない。 Kreuzer ・f4回の小節の頭の音、弓しならせる。横…

レッスン 2023/11/07

レッスン記録 2023/11/07 Sevcik ・var. 20へ 小野アンナ ・上がるときと下がるときの音が違う。3音くらいで上がったり下がったりの練習。 ・オクターブの重音に気を取られて音階の流れを感じられていない。 クロイツェル ・ダウンのアクセントで長くならな…

レッスン 2023/09/10

レッスン記録 2023/09/10 開放弦 ・e線のフォーム注意。ダウン時に肘も自然に伸ばす Sevcik ・次のバリエーションへ 小野アンナ ・1番高いFis低い。オクターブの跳躍を感じて取る。 ・指先の肉ではなく骨で押さえるイメージで。 Kreuzer ・ピッチ冒頭悪い。…

レッスン 2023/08/27

レッスン記録 2023/08/27 開放弦 ・e線音膨らまないように Sevcik ・指が動かないように。手首使って ・上腕から動かすように。肘も連動 ・下の弦をスタートポジションに ・弓幅使って練習 ・ 小野アンナ ・手首つらないように。フォーム注意 ・Dis moll は…

レッスン 2023/05/07

レッスン記録 2023/05/07 開放弦 ・左手、弓の持ち方注意。親指曲げたまま。小指も伸ばさない。 Sevcik ・指で返さない。手首使う 小野アンナ ・音階意識する。前の音からの音程を意識する。 ・次Fis dur, Dis moll クロイツェル ・なんとなく弾かない。特に…

レッスン2023/04/05

レッスン記録 2023/04/05 開放弦 ・アップ→ダウンの返しのスピード揃える 小野アンナ オクターブ ・次Ges durとEs moll Sevcik No.11-15 ・OK ・次16。指で返さない。手首から返す Kreutzer No.3 ・右肘上げない ・肩甲骨を楽に。姿勢注意 ・下4段要練習 ・4…

レッスン2023/04/05

レッスン記録 2023/04/05 開放弦 ・アップ→ダウンの返しのスピード揃える 小野アンナ オクターブ ・次Ges durとEs moll Sevcik No.11-15 ・OK ・次16。指で返さない。手首から返す Kreutzer No.3 ・右肘上げない ・肩甲骨を楽に。姿勢注意 ・下4段要練習 ・4…

レッスン 2022/10/17

レッスン記録 022/10/22 開放弦 ・拍意識 小野アンナ オクターブ ・Es Dur ok ・c mollはCの音注意 ・As Dur / f moll へ Sevcik No.11 ・音は良いが、手首固い。指だけ× ・一音ずつ手首の動きをゆっくり確認 ・小指意識 ・八の字?円運動? ・次へ Kreuzer …

レッスン 2022/8/30

レッスン記録 2022/8/30開放弦 ・∨→∏のとき、まず腕で返す。指は必要な分だけ小野アンナ オクターブ ・倍音聞いて ・次回g moll, Es.durSevcik 1-1 No.11-4 ・移弦するけど音は一本のイメージで No.11-5 ・小指立てない ・弓返すときに重心移動意識 ・あまり…

レッスン 2022/6/26

レッスン記録 2022/6/26開放弦小野アンナ オクターブ ・B Dur, G mollセブシック no.11 ・次4クロイツェル no.2 ・2ページ目に入って音色変わらないように ・次24メンデルスゾーン / 春の歌 ・1 16分しっかり叩く ・8 Cisに重み ・43~ 45のAisの前までフレー…

レッスン 2022/6/12

レッスン記録 2022/6/12開放弦 ・返す前に親指中指人差し指解く。弓元 音注意小野アンナ オクターブ F Dur ・高いCDEFちょっと低い D moll ・一番高いDで一番弾きやすい姿勢は?左脇楽に。胸開く。左肩入れすぎないセブシック no.11 - 3 ・下→上の弦に移るス…

レッスン 2022/5/28

レッスン記録 2022/5/28開放弦 ・アップ→ダウン時に準備早め小野アンナ Octaves ・主音でリセット ・ハイポジのとき弓の位置駒よりにならない ・同じ音ずっと弾いて音覚えるSevcik No.11 ・音の粒の長さ揃えて。特にA-E ・移弦小さく ・右手の重心移動スムー…

レッスン 2022/4/9

レッスン記録 2022/4/9 開放弦 ・E線は響きを聴きながら ・右手薬指を意識して、持つ位置が上がらないように 小野アンナ Octave ・ハイポジは特に、左手の位置を覚える ・人差し指立てない ・ハイポジは特に、力を入れない ・オクターブの間隔、思ってるより…

弦交換 2022/1/29

弦交換 2022/1/29E線 WonderTone solo(Pirastro) → Goldbrokat Premium Brass Steel(Optima)錆びてきたので交換。PirastroのGoldも持ちはこんなもんだった。多少錆びても使うが、錆びないならその方が良いので、錆びにくいと評判のGoldbrokatのBrassSteelに…

レッスン 2022/1/19

レッスン記録 2022/1/19新年初レッスン。先月のオケの演奏会に来てくれた先生からFBをいただけた。開放弦 ・特になし小野アンナ オクターブ ・親指をしっかり曲げれば他の指も曲がりやすい。特に小指は指を曲げ、上から押さえる。親指の位置はもう少し楽器よ…

弦交換2021/12/6

弦交換 2021/12/6GDA…Vision Solo(D:Silver) E…Wondertone Solo シルバリースチールWondertone Soloはパワーは同じピラストロのGoldよりもパワーは低いが、滑らかな音が出る。Hillの廉価版と言った感じ。また、若干ひっくり返りにくい(気がする)

レッスン 2021/11/9

レッスン記録 2021/11/9 開放弦 ・G線は少し親指が伸びてる→弓は上から持つ。横から× Sevcik 1-1 No.8 ・途中から飽きてるように聞こえる ・音程の変化を楽しむように→結果、音取りやすく ・次回No.9 Kreutzer No.2-18 ・ボウイングが何となくになってる。 V…

レッスン 2021/10/1

レッスン記録 2021/10/1 開放弦 ・G線弾くとき前かがみになりすぎ(前重心はOK)。アップとダウン均等に。 ・E線は呼吸して弾く。弾き切ったときの響きのように弾く。入りもスーッと入る。 Sevsik Op.1 Part1 No.7 A線 ・まあOK。音程は響きを意識して。 ・次…

レッスン 2021/6/25

レッスン記録 2021/6/25開放弦 ・右腕楽にしていいかも。結構まっすぐ弓動いてる。体は正面キープでおkSevcik Opas1-1 No.7 D線 ・クリア ・次はA線Kreutzer No.16 ・クリア ・次はNo.15Violin Concert No.22(Viotti) ・トリルは下の音しっかり弾く。聞く。…

弦レビュー

現在(2021/6/12)の弦 GDA...Vision Solo (D線はSilver) (Thomastik Inferd) E...Goldbrokat 0.26 loop (Lenzner) Gold(Pirastro)のE線に比べてE線少し弱い?0.27にしてみるか? 結局Gold(Pirastro)に落ち着きそう...追記(2021/6/25)E線をGoldに。先生もそっ…

レッスン 2021/6/11

レッスン記録 2021/6/11 ・開放弦 弓が駒に寄り過ぎ 弓を押し付けるのではなく、進行方向のベクトル成分をもう少し大きく ・Sevsik Opas1-1 No.7 D線 自信なさげに聞こえる。特に小節内で変わる音 和音を捉える ・Kreutzer No.16 16分音符もう少し意識 移弦…

レッスン 2021/4/6

レッスン記録 2021/4/6・開放弦 G線は足少し開く。アップの時は中指にも重み乗せる。・Sevcik Op.1 Part1 No.6 D線~ OK。 →次回はNo.7・Kreutzer No.2 14番と16番 16番は伸び伸び弾く。機会的にならない。 →次回は16番と17番・Romance No.2 in F / R.v.Beeth…

レッスン 2021/3/25

レッスン記録 2021/3/25 ・Sevcik Op.1 Part1 No.6 A線とD線A線OKD線もう一度。左手の手と肘の角度注意。ミの音高くなりがち。→次回はD線から最後まで ・Kreutzer No.2 14番と15番 姿勢注意。肩甲骨寄せる。14番のスラー滑らかに。 16番は弓まっすぐ。滑らか…

レッスン2021/3/16

レッスン記録 2021/3/16・Sevcik Op.1 Part1 No.6 E線とA線 E線OK A線もう一度。最初のCis音程注意 →次回はA線とD線・Kreutzer No.2 12番と13番 テンポ150くらいで。 →次回は14番と15番・Romance No.2 in F / R.v.Beethoven 最初の音は音の中に内容を。 24小…

レッスン2021/3/2

レッスン記録 2021/3/2・Sevcik Op.1 Part1 No.5 D線とG線 小指の音程注意。 音質はいい感じ。 →次回もD線とG線・Kreutzer No.2 12番と13番 12番はアップをしっかり。13番は拍ごとのまとまりを意識して。 →次回も12番と13番・Romance No.2 in F / R.v.Beetho…

レッスン2021/2/4

レッスン記録 2021/2/4・Sevcik Op.1 Part1 No.5 D線とE線 E線はクリア。 D線はガサガサ鳴らないように。和音の変化を感じて。 →次回はD線とG線・Kreutzer No.2 10番と11番 どちらもクリア。 力まないように。 →次回は12番と13番。12番のダウンは初速だけ、…